2006年10月08日

『オタク・イン・USA』 パトリック・マシアスさん

アメリカで日本のオタク文化が大人気。

ゲスト:フリーライターのパトリック・マシアス(PATRICK MACIAS)さん。
http://www.patrickmacias.com/

1972年アメリカ、カリフォルニア州サクラメント生まれ。6歳の時テレビで「ゴジラ」を見たのをきっかけに日本の特撮物、アニメーションにはまった。アメリカのアニメ専門誌の仕事を経て、今は日本でオタク文化の取材、執筆を行っているそうです。

iconicon
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史』 パトリック・マシアスさん

パトリックさん(以下Pと省略):初代「ゴジラ」を見た。

吉田照美さん:「ゴジラミレニアム」に出ました。アメリカではカットされました。大河原監督。

P:すみませんでした。

アメリカでオタクという言葉が市民権を得ていまして、ニュース番組のCNNでオタクマーケット、アニメ、マンガなどの規模は年間250万ドル規模です。

オタクというと日本のポップカルチャーガ好きな人をさします。

コミックマーケットにあたるイベントがありまして、15年、20年くらい前からあります。最大のアニメ・エキスポは10年くらい前からあります。10万人ほどです。

太ったアメリカ人がセーラームーンのコスプレをしています。日本のコミックイベントと違うのはティーネージャーが親のいないところのパーティーののりなんですね。何よりもお祭り騒ぎを楽しむ。ハロウィーンのよう。

6歳の時、恐竜が大好きで、父から薦められて「ゴジラ」を見ました。

日本のアニメ、特撮「マッハGOGOGO」「ガッチャマン」「宇宙戦艦ヤマト」というのは一般的にテレビでやっていて、どの子どもたちも見ていた。ただ、その子どもたちはそれが日本製であることを知らなかった。

特撮以外では「将軍」、三船敏郎、フランキー堺、ピンクレディーショー、凄い悪いテレビ大好き。ケイちゃん好き。日本語を教わっている人がいて、日本のアニメ、マンガが好きで日本語を始めた。日本からアニメ雑誌を買ったり、日本でペンフレンドを作って彼らにビデオに送るのが貴重な情報源になった。

アメリカは善と悪の対決。日本のアニメは生と死、政治的なものも扱い、子ども、大人まで楽しめる。何よりビジュアルが格好よい。

吹き替えはかなりでたらめなものが多い。そのせいでひどいものになった。ウルトラマン。初代はオリジナルに近いんですが、ウルトラセブンは日本放映よりも30年遅かったので、ただ脚本が駄洒落だらけで、ストーリーも曲げられて僕のようなファンにとっては悔しい。
「ガッチャマン」は科学忍者隊だったんですが、当時アメリカでスターウォーズがヒットしていたので銀河の宇宙戦士に作り変えられました。「宇宙戦艦ヤマト」はスターブレイザーズに変えられ、船の名前はギリシャ神話のアルゴに変えられ、デスラー総統はなぜかおかま言葉。お寿司はチョコレートケーキ、お酒はミネラルウォーター、人が死ぬと人間ではなく、ロボットだと。歌も歌詞が変えられる。ちぐはぐな感じがしました。

日本のミュージシャンで特にアメリカで人気があるのはアニメ番組担当でTMレボリューションズ、「ガンダムシード」、ラルクアンシェルは「るろうに剣真」を歌っていて、コンサートも。それがアニメのコンベーションでしか行われていない。しかし、今、メインストリームに持っていこうという動きもあります。
パフィーはアニメのキャラとして人気があります。
真田広幸さんは物凄く有名ではないのですが、「ラストサムライ」でプロモーションをした時にプロモーターはアメリカ初登場という扱いをしていましたが、違っていて70年代、80年代の「宇宙からのメッセージ」「ほえろ鉄拳」という主演作品がありまして、そちらはコアnaファンには非常に人気が高い大作だった。当時スターウォーズが流行って、スペースオペラものだったら何でも良かった。

吉田さん:僕はがっかりしたんだけどな。

丹波哲郎さんなどの日本の俳優が見られるチャンスだった。

毎日とても楽しいです。これからもオタクが増えていきます。

(2006年10月2日 文化放送「吉田照美のやる気MANMAN」午後2時の興味津々より)


ten_years_after at 23:20コメント(0)トラックバック(0) 
サブカルチャー 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Archives
Google
カスタム検索


配信
Amazonプライム・ビデオ



hulu

Books

bk1は大きめの本などではアマゾンよりも配送が早くて便利です。
サウンドトラック
DVD
DMM.com CD&DVDレンタル
オンラインDVD&CDレンタルなら月々2068円で借り放題のDMMがお得!



     Museum
国立新美術館

国立近代美術館

国立西洋美術館

東京都美術館

東京都現代美術館

東京都写真美術館

東京国立博物館

国立科学博物館

東京藝術大学 大学美術館

ザ・ミュージアム - Bunkamura

六本木ヒルズ 森美術館

森アーツセンターギャラリー

サントリー美術館

三菱一号館美術館

アーティゾン美術館

パナソニック 汐留ミュージアム

SOMPO美術館

東京オペラシティアートギャラリー

江戸東京博物館

府中市美術館

東京富士美術館

世田谷美術館

大倉集古館

練馬区立美術館 

横浜美術館

そごう美術館

神奈川県立近代美術館

鎌倉国宝館

横須賀美術館

平塚市美術館 

ポーラ美術館

千葉県立美術館

千葉市美術館

ホキ美術館

DIC川村記念美術館

上原近代美術館

山梨県立美術館

茨城県近代美術館

MOA美術館

名古屋市美術館

名古屋ボストン美術館

愛知県美術館

京都国立近代美術館

京都国立博物館

国立国際美術館

あべのハルカス美術館

奈良国立博物館

金沢21世紀美術館

ルーヴル美術館 

オルセー美術館

ウィーン美術史美術館

プラド美術館

ウフィツィ美術館

ヴァチカン美術館

大英博物館

ナショナル・ギャラリー

アムステルダム国立美術館

エルミタージュ美術館

メトロポリタン美術館

ニューヨーク近代美術館

シカゴ美術館

ワシントン ナショナル ギャラリー

ボストン美術館
お知らせ
コメント、トラックバックはスパム対策の為、確認させていただいてからの表示となります。投稿されてから時間をおいての表示となりますが、ご了承下さい。

関連性のないものは反映されません。
 
Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。